オステオパシーとは

オステオパシーは、1874年アメリカ合衆国ミズーリ州カークスビル在住の医師アンドリュー・テーラー・スティル博士によって創始された医学です。

オステオパシーはギリシア語のOsteon(骨)とPathos(病理、治療)の2つを言葉を合わせたものと言われています。

オステオパシーは4つの原則に基づき施術していきます。

◎原則1 身体と心と精神は統一体

・一人の人間とは、身体、心、精神の単位(ユニット)である。

・筋肉、骨格、神経、臓器、内分泌、免疫など様々な身体の器官を調べ、身体を悪くしている原因を探し出し施術します。

・身体だけではなく、心や精神のつながりを大切にし、それぞれが調和を摂れるように施術を進めていきます。 

◎原則2 体は自然治癒力を持っている

・スティル博士は「体の内部には健康を維持する能力がある。もしこの能力を正しく認識し、正常に保つことができれば、病気を予防することも治療することも可能である。」と述べています。

◎原則3 機能と構造は相互に関係している

・身体の構造(筋肉、骨格、臓器、血管など)が変化することで、身体の機能(免疫系、内分泌系、神経系など)に影響を与え、また反対に機能が変化することで構造も変化する。という相互関係があると考えています。

・オステオパスは構造と機能それぞれに働きかけ、身体・心・精神の調和を目指します。

◎原則4 合理的治療は、上記3つの原理に基づいている

・スティル博士は「オステオパスは症状を扱うのではなく、原因を扱わなければならない。症状は、原因が調整されれば消失する。」と述べています。

当院は、以上の原則を念頭に置きながら施術させていただいております。

営業日時

9:00~19:00

定休日:不定期

※時間外施術もご相談ください。